『花巻こけし』佐藤忠雄作(南部系音治型)1尺 1本 ☆
「こけし」は東北地方だけに生まれ育った不思議な置物。その昔、山岳信仰の人形(ひとがた)として作られたという説や、子供の玩具として作り与えたという説など諸説ありますが、主に湯治場で盛んに作られ、造形や彩色の特徴で11系統に分かれます。
花巻系(南部系)の名工がつくる「花巻こけし」は、はめ込み式の頭が首を軸に動くことが特徴です。表情豊かな花巻こけしを是非お楽しみください。
写真と柄が違う場合がございます。
全長1尺(約30㎝)、1本
¥4,300